札幌 唯物論 第64/65合併号
2022.12
※目次のみ テキストへのリンク等は現在設定してありません。(紙媒体の実費頒布価格:1000円)
《誉頭言》
- 学問の自由を捉え直す――日本学術会議会員の選考をめぐって… 高田純( 1 ~ 5 )
《特集・将来社会への農望》
- 将来社会への社会学的基盤――3つの方法基盤の先に―― … 鈴木敏正( 6 ~ 21 )
- ベーシック・インカムと将来社会… 浅川 雅己( 22~ 31 )
- 将来社会における対立自然関係の課題ーマルクス〈Stoffwechsel〉論をめぐって…高田純( 3 2 ~ 5 1 )
《特集・物象化論と疎外論》
- マルクスにおける物象化論と疎外論の関係――鈴木敏正・高田純•宮田和保編著『21世紀に生きる資本論』によせて…平子友長( 52 ~ 63 )
- 平子氏へのご質問ーマルクスの物象化論の基本性格にかんして…高田純( 6 4 ~ 6 6 )
- 物象化と疎外の統一的理解のため――高田氏「平子氏へのコメント」に対する回答…平子友長(67~79)
- 物象化論と疎外論の両軸とはなにか――平子氏へのリプライ…高田純( 8 0 ~ 8 7 )
- 平子氏からの質問への回答…鈴木敏正( 88~ 90 )
《論文》
- 唯物論的世界観念と弁証法ーーエンゲルスをふりかえる…宮田和保(91~130)
《随想》
- 私の唯物論を立て直す…荒又重雄(131~136)
《田中一先生の追悼》
- 田中ー先生の略歴と著作…(137~138)
- 田中ー先生を悼む…荒又重雄(139~140)
- 私の「研究過程論」…加藤幾芳(141 ~ 146)
- 哲学と個別科学の共同をめざして…高田純(147~148)
- 田中一·先生を偲んで…宮田和保(149~150)
札幌唯物論研究金2019~21年度活動報告… (151)
編集後記…(151)
準備中
――準備中――